中古セルフクレーンは、初期投資を抑えながら高い作業効率を実現できる建設機械として注目されています。とくに7t積載機は、優れた積載能力とクレーン性能を備え、建設現場や資材置き場など、さまざまな作業現場で活躍しています。ただし、中古車両の選定には、性能や状態の見極めが重要なポイントとなります。
本記事では、中古セルフクレーン、とくに7t積載機の価格相場や性能について詳しく解説します。また、メーカーや型式の選び方から使用状況の確認方法まで、購入時に押さえておくべきポイントをまとめています。
セルフクレーンは、荷台とクレーンが一体化したトラックの作業車両です。荷物の積み下ろしを1人で行えることから、人手不足の建設や運送業界で重宝されています。
おもな特徴は以下のとおりです。
セルフクレーンの最大の利点は、クレーン作業と運搬作業を1台で兼ねられることです。これにより以下のメリットがあります。
現在では建築資材の運搬や設置、機械の搬入出など、幅広い現場で活躍しています。
7t積載機のセルフクレーンは、積載能力と作業性能のバランスに優れた車両です。標準的な車両では、クレーンの最大吊上げ荷重が3tから4t程度で、作業半径は最大12メートル前後まで対応できます。車体は全長8メートル程度に収まり、市街地での取り回しも考慮された設計となっています。ブーム長さは最大16メートル程度まで伸ばせ、高所での作業にも対応可能です。
おもな用途は以下のとおりです。
この性能帯により、建設資材の運搬から設置作業まで、幅広い用途に活用できます。
中古セルフクレーンの価格は、車両の状態や仕様によって大きく異なります。とくに以下の要素が価格差を生むおもなポイントです。
たとえば、整備履歴が明確でメンテナンスが行き届いている車両は、購入後のリスクが少ないため高価格帯となります。一方、多少の修理が必要な車両は、価格を抑えて購入できる場合があります。
7t積載機の中古セルフクレーンの価格帯は、上記の要因によって大きく変動しますが、一般的な相場は以下のとおりです。
年式 | 状態 | 価格帯 |
---|---|---|
高年式(5年以内) |
|
800万円~1,200万円 |
中年式(5~10年) |
|
500万円~800万円 |
旧年式(10年以上) |
|
300万円~500万円 |
ただし、これはあくまで目安であり、特殊な仕様や人気モデルの場合はこれ以上の価格になることもあります。また、市場の需給バランスによっても価格は変動します。購入を検討する際は、価格だけでなく車両の状態や整備履歴、保証内容なども総合的に判断することが重要です。
7t積載のセルフクレーンで重要なのは、荷物を積んだ状態での走行性能です。ここでは、とくに注目すべきポイントをお伝えします。
項目 | 確認ポイント |
---|---|
パワーユニット関連 |
|
足回り性能 |
|
走行安定性装備 |
|
なお、実物確認の際には積載状態を想定し、上り坂でのパワー不足や下り坂での制動力不足がないかもスタッフに確認することが大切です。
中古セルフクレーンには、作業の安全性を確保するための機能が装備されています。荷重制限装置は吊上げ荷重を自動監視し、定格荷重を超える作業を防止。また、水平度警報装置により、安全な設置状態を確認できます。
おもな安全機能として、以下があげられます。
これらの安全機能は、作業者の安全を確保するだけでなく、周囲の環境や建物への配慮も可能にします。機能の動作確認は、中古車購入時の重要なチェックポイントとなります。
7t積載機のセルフクレーンは、1人での効率的な作業を実現します。運転席からクレーン操作が可能なため、スムーズな荷役作業が行えます。
おもな効率化機能は以下のとおりです。
クレーンの動作は電子制御により滑らかで、吊り荷の安定性も優れています。アウトリガーの張出し幅を任意に設定できる機能により、限られたスペースでも効率的な作業が可能です。
中古セルフクレーンの選定では、各メーカーの特徴や型式による違いを理解することが大切です。国内主要メーカーは、それぞれ独自の技術や特徴を持っており、部品の供給体制や整備のしやすさも異なります。また、同じメーカーでも型式によって性能や装備が大きく異なる場合があります。
おもな確認ポイントを以下にまとめました。
選定時には、自社の使用目的や整備体制に合わせて、最適なメーカーや型式を選びましょう。
中古セルフクレーンの使用状況は、車両の価値や今後の整備費用に大きく影響します。走行距離計やクレーン稼働時間計の確認は基本ですが、それ以外にもさまざまな観点からの確認が必要です。
重点確認項目は、以下があげられます。
これらの情報は、販売店への確認や整備記録から読み取れます。とくに、過酷な環境での使用歴がある場合は、より詳細な点検が必要です。
創業1953年の堀野モータースは、豊富な経験と実績を持つ中古ユニック車専門店です。とくに7t積載のセルフクレーンは、建設現場や工場での作業に適した車両を多数取り揃えています。充実したカスタマイズ対応により、お客様の業務に最適な1台をご提案します。
また、セルフボディや増トン車など、さまざまなニーズに対応可能です。確かな目利きと整備技術で、安心してご利用いただける中古車両をご用意しています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
会社名 | 堀野モータース株式会社 |
---|---|
住所 | 〒505-0075 岐阜県加茂郡坂祝町取組32−6 |
TEL | 0574-26-7701 |
FAX | 0574-26-7757 |
メールアドレス | info@horino-motors.com |
事業内容 | 各種自動車(新車・中古車)販売、クレーン付車輌及び、産業車輌 |
URL | https://www.horino-motors.com/ |
日本全国対応可能!上記以外の地域からもお気軽にお問い合わせください。
中古ユニック車のことなら堀野モータース Copyright(C) 2006 Horino Motors Co.,Ltd. Allrights reserved